【リピーター様・割引】諸行無常のオフィス和ー歌ーを詠もう!給湯流連歌パーティー第2回!
明智光秀が、和歌を詠んでたってご存じですか?
光秀、みんなで和歌を詠むパーティー連歌会もやっていたそうです。

戦国武将の間でも流行った連歌パーティー。
給湯流が2020年激侘びバージョンでパーティー開催!
#オフィス和ー歌ー
と題し、仕事で感じた諸行無常を
575、77でみんなで
ポエムにしてみましょうぞ。
冒頭で、連歌のしくみを
給湯流の激侘び解釈でご説明します。
初心者大歓迎!!!

みなさんの和歌を、給湯流メンバーが
平安時代ミュージック、雅楽演奏と
サラリーマン狂言口調で詠み上げますww
みんなで和歌を唱和して前回大爆笑でした!
今回も盛り上げます
●日時
2020年5月28日19時スタート
ZOOM生配信
・希望者のみ2次会あり
※予約いただいた方に、
URLをメールでご送付します。
●料金
リピート感謝の割引!390円!!!!
●予約方法
リピーター様・専用お申込みサイト
予約締切 当日18時まで
※当日ご欠席された場合、返金や録画データの送付はできません。ご了承ください。
※数時間たってもZOOMリンクのメールが届かない場合、大変お手数ですが下記へご連絡ください。
・メール件名
0528メール届かない
・メール本文
予約した際のメールアドレスをご記入ください
・宛先
info☆910ryu.com
☆を@に変えてください
※給湯流ZOOMイベントすでに参加した方は、割引価格390円になります!申し込む前に
info☆910ryu.comへメールをください。件名は「0528割引」 にしてください
(☆は@にかえてください)

●給湯流メンバー・参加者

給湯流狂言部 部長 京都大学狂言会出身。京都を拠点に活動している。
古典の修練に励む一方、「サラリーマン狂言」を創作し海外公演も行い、狂言の普及活動にも力を入れている。
コミュニティーFM
「RADIO MIX KYOTO fm87.0」
にて「笑ってすっきりサラリーマン狂言」
レギュラー出演中。NHK関西にも取り上げられる。
・給湯流雅楽/音無 有休

平安時代、雅楽を大成させた貴族たちは、朝廷につかえる官僚でもあった。組織や人間関係の中で大いにもまれる傍ら、雅楽を演奏していたという。現代の組織やビジネスにもまれる象徴でもあるサラリーマンルックで雅楽を演奏する。
共同主宰する花舞鳥歌風遊月響雅楽団などで古典雅楽を演奏する他、雅楽器を用いた実験音楽バンド"Tim Hecker & Konoyo Ensemble"としてもワールドツアー中。
・谷田半休(給湯流茶道)

サラリーマンとOLへ向け、彼らの戦場であるオフィスビルの給湯室で抹茶を点てる茶道ユニット!!!!2010年結成。
利休の時代、信長や秀吉が戦陣で茶会をしていた
というエピソードを現代に再現し、
グローバル経済と戦う人たちの職場で抹茶を点てることにこだわる。NHKやフジテレビ、テレビ朝日、イギリスのBBCネットニュースなどに取り上げられる。
ロンドンやニューヨークの会議室や、
金沢21世紀美術館、JR三江線の宇都井駅、阪急百貨店、道後温泉のストリップ小屋など、内外で茶会を敢行中!
http://www.910ryu.com/whatis.html
« 【連歌会レポ】みんなで諸行無常のオフィス和ー歌ーを詠もう!給湯流連歌パーティー第2回! (ベネフィット)
» 【トークショー・レポ】伊藤若冲の親友、一休ばりのユーモア茶人!売茶翁(ばいさおう)を知ろう!美大出身25歳・僧侶さんとトーク (人材育成)