column
ベネフィット >
【予約受付中】築90年!銭湯建築で2席目「タッキーvsジャニーさん 本当の関係(仮)」狂言ミュージカル&茶会
2020年2月22日!築90年の元銭湯で給湯流茶会やります。
写真/吉田貴洋
さらに1月26日神田明神茶会と両方参加してくださった方、または
2月22日1部にも参加した方は給湯流が制作した世界に限定30部「アラフォーから考える孤独死」ZINEもプレゼント!
●日時
2020年2月22日
・2席目16時開演
●場所
東京都台東区下谷2丁目17-11
東京メトロ日比谷線
入谷駅出口4より徒歩5分
●料金(狂言・抹茶・お菓子付き)
・予約3000円
・当日3500円
●予約
下記サイトより、クレジットカードかお振込みで
ご予約ください。
ご予約ください。
1分でできます!
※前売り券在庫がある場合は決済ページに進めますのでご安心ください。「前売りまだありますか?」お問い合わせいただいても、メール返信できません。ご了承ください。
●後援/unosalon sponsored
●問い合わせ
info☆910ryu.com
件名を【910】2月22日
としてメールでお送りください
☆を@に変えてご送信ください
写真◎miccabi
信長や秀吉が戦場で茶会をやったように、リストラやブラック雇用の戦国時代である現代のサラリーマンが戦場オフィスビルで抹茶をたてる「給湯流茶道」。
給湯流茶会と、河田全休はサラリーマン狂言のコラボ企画を続けてきました。SMAP元マネージャーを主人公にしたジャニーズ狂言や、婚活で狂いそうになる女性と結婚相談所員の狂言など、激侘び公演を企画。
写真◎近藤純一
タッキーは心の底からジャニーさんの組織を引き継ぎたかったのか?
ジャニーさんをリスペクトするあまり、ジャニーさんが求める組織とは異なる方向へ走っていくタッキー...?
ジャニーさんをリスペクトするあまり、ジャニーさんが求める組織とは異なる方向へ走っていくタッキー...?
本当の目的は。。
年間50以上のジャニーズ公演に通う、激ジャニヲタ・給湯流茶道部が原案を考えた狂言!!
※フィクションです。
この公演を通して
組織愛と自己愛のせめぎあいについて考えてまいりましょうぞ!
●出演者
給湯流狂言/河田全休
(かわた ぜんきゅう)
![2016.10_16.螟ゥ逾ュ荳縲・・(Select貂医∩繧ォ繝ォ繝・y繝シ繧ソ・・0180.jpg](http://www.910ryu.com/assets_c/2016/12/2016.10_16.%E8%9E%9F%EF%BD%A9%E9%80%BE%EF%BD%AD%E8%8D%B3%C2%80%E7%B8%B2%E3%83%BB%E3%83%BB(Select%E8%B2%82%E5%8C%BB%E2%88%A9%E7%B9%A7%EF%BD%AB%E7%B9%9D%EF%BD%AB%E7%B9%9D%E3%83%BB%EF%BD%99%E7%B9%9D%EF%BD%BC%E7%B9%A7%EF%BD%BF%E3%83%BB%E3%83%BB0180-thumb-300x199-718.jpg)
給湯流狂言部 部長。
京都大学狂言会出身。
京都を拠点に活動している。
古典の修練に励む一方、「サラリーマン狂
言」を創作し海外公演も行い、狂言の普及
活動にも力を入れている。
コミュニティーFM
「RADIO MIX KYOTO fm87.0」
にて「笑ってすっきりサラリーマン狂言」
レギュラー出演中。
給湯流茶道/谷田 半休(たにだ はんきゅう)
サラリーマンとOLへ向け、彼らの戦場であ
るオフィスビルの給湯室で抹茶を点てようと提案する茶道ユニットを2010年結成。
利休の時代、信長や秀吉が戦陣で
茶会をしていた
というエピソードを現代に再現し、
グローバル経済と戦う人たちの職場で抹茶を点てることにこだわる。NHKやフジテレビ、テレビ朝日、イギリスのBBCネットニュースなどに取り上げられる。
ロンドンやニューヨークの会議室や、
金沢21世紀美術館、JR三江線の宇都井駅、阪急百貨店、道後温泉のストリップ小屋など、内外で茶会を敢行中!
« 【展覧会レポ】書院の茶 草庵の茶@桑名市博物館 (競合分析)