column
ベネフィット >
【ZOOMイベント】若冲と同期!奇才の画家・曽我蕭白と仏教について25歳美大出身僧侶さんに聞く@ミニ交流会付きっ
#stayhome で時間がある今。
何かにくわしくなりたい!
というわけで
おもしろガール僧侶さんに曽我蕭白(そがしょうはく)を教えてもらうトークショー!

曽我蕭白 虎渓三笑図 インディアナポリス美術館蔵
曽我蕭白は江戸時代のクレイジー絵師!!伊藤若冲と同世代に活躍。エグみがある絵が最高です。ド変態!!
そんな曽我蕭白には、またまたクレイジーなお坊さんがメンターとしてついてました。

蕭白と僧侶、二人がどんな奇才だったか、25歳・美大出身の女性・僧侶 妙晶さんに聞きます。破天荒エピソード満載!!
ZOOMでご参加されると、その場でチャットで質問可能です。ちょっとした交流会も予定してます!
●日時
2020年8月28日
20時スタート
ZOOM生配信
※予約いただいた方に、URLをメールでご送付します。少しお時間かかる場合があります。
●料金
・参加費550円
(ミニ交流会付き)
●予約方法
下記よりご入金ください。
予約サイト
予約締切 配信2時間前まで
※当日ご欠席された場合、返金や録画データの送付はできません。ご了承ください。
●数日たってもZOOMリンクのメールが届かない場合
大変お手数ですが下記へご連絡ください。
・メール件名
曽我メール届かない
・メール本文
予約した際のメールアドレスをご記入ください
・宛先
info☆910ryu.com
☆を@に変えてください
お話しいただく僧侶さんから、熱いメッセージが

「曾我蕭白は江戸中期に活躍した日本画家で、圧倒的な水墨画技術と強烈な画風で『奇想の絵師』の一人に数えられる。
当時の主流であった「侘び寂び」「余白の美」を嘲笑うかのような作品の数々は、現代においても高く評価されている。

そんな蕭白について此度は、同時代の絵師『伊藤若冲』や親交の深かった僧侶『金龍道人』等、周囲の人間関係を通して紐解いてゆこうと思う。
「狂人」「無頼」「傲岸不遜」等々の言葉で評されることの多い、日本画壇きってのロックンローラー『曾我蕭白』をご覧あれ!」
●登壇者
片岡妙晶(かたおかみょうしょう)

« 【イベント/レポ】日本刀トークショー!400年の技を継承する刀匠の家がご実家! 河内晋平さんに聞く (人材育成)
» 【ZOOM参加募集】コロナ狂言ミニ公演&京大卒!サラリーマン僧侶が語る、感染症の仏教史 (ベネフィット)